親ページ: 配線
プリント基板を配線することは、詳細で反復的なプロセスです。ほとんどの場合、全てのネットを一度に単純に配線、またはActiveRouteすることはできません。より多くの場合、ネットのセットを配線し、次のネットのセットに移るにつれて、既存のルートを継続的に調整し、移動させることになります。これは、手動でドラッグすることもあれば、さらに多くのネットをインタラクティブに配線する際に、プッシュやショーブ(押し込みや押しのけ)を行うこともあります。
その結果、完成した配線は、不必要な上下やコーナーが多く含まれているかのように、オート配線されたように見えることがあります。
既存の配線の改善
PCBエディターには、最小限のコーナー数できれいな配線を実現するために、ポストルートGlossingツールも含まれています。グロッシングツールは選択したルートを慎重に分析し、コーナーの数を減らし、整理して短くします。グロッシングツールには、Retrace Selectedするコマンドも含まれています。配線ルールの設定を変更した後、選択したルートを更新する必要がある場合にこれを使用します。これで、既存の電源配線を太くしたり、新しい幅とギャップの設定にその差動ペアを更新したりすることができます。
-
Glossはトレースのジオメトリを改善することに焦点を当てています。Retraceは全体的なジオメトリが満足であると仮定し、代わりに設計ルールを満たすことに焦点を当てます。
-
Glossは既存のトレース幅と差動ペアのギャップを保持するのに対し、Retraceはそれらを好ましいものに変更します。
配線を整理することは複雑だが重要な課題であることを認識し、この技術はボードデザイナーのための基礎ツールと見なされ、引き続き開発されるでしょう。
グロスまたはリトレースするルートの選択
インタラクティブなソフトウェアツールを使用する際の大きな課題の一つは、それらのツールをデザイナーの指先に接続することで、作成、形状変更、配線のクリーニングなど、さまざまなタスク間を簡単かつ流動的に移動できるようにすることです。これを実現するためには、関心のあるルートを簡単に選択できる必要があります。
グロッシングまたはリトレースのためにルーテッドネット(またはネット)を選択するには:
-
ルート上のどこかでオブジェクトを選択し、Tabキーを押して、そのオブジェクトが存在するレイヤー上のすべての接続されたトラックセグメントに選択を拡張します。 Tabキーを2回押すと、そのネット上のすべての使用されているレイヤーにあるすべての接続されたオブジェクトに選択が拡張されます。 現在選択されているオブジェクトに直接接続されていないネットの他のセクションがある場合、Tabキーを3回押すと、そのネット内のすべてのオブジェクトを含むように選択が拡張されます。
-
Click+Dragで選択矩形を右から左にドラッグし、(緑の)選択タッチ矩形モードを呼び出して、複数のネットのトラックセグメントをすばやく選択し、その後Tabキーを使用して、選択したすべてのネットのそのレイヤー上のすべての接続されたトラックを選択します。
-
配線されたネットのセクションのみをグロスするには、セクションのいずれかの端にあるトラックセグメントを選択し、Glossコマンドを実行します。 選択されたセグメント間(およびそれを含む)の配線のみがグロスされます。
接続や既存のルートを選択するために、以下の技術を使用してください:
選択する |
マウス + キーを使用 |
結果 |
既存のルート |
|
緑の選択矩形に触れたすべてのロック解除されたトラックセグメントが選択されます。Tabキーを使用して、それらのネット内の追加のトラックセグメントを選択します。 |
コンポーネントの下のルート |
|
緑の選択矩形に触れたすべてのロック解除されたトラックセグメントが選択されます。Shiftを押さずにクリックしてドラッグすると、オブジェクトの移動と解釈される場合があります。その場合、ルートの上にあるコンポーネントが移動します。コンポーネントも選択されますが、Tabを押して接続されたトラックセグメントを選択すると、コンポーネントの選択が解除されます。
または、プロパティパネルの選択フィルターを使用して、コンポーネントやポリゴンなどの大きなオブジェクトの選択を無効にします。 大きなオブジェクトの選択を無効にする。
|
コンポーネントのパッド |
|
緑の選択矩形に触れたすべてのロック解除されたコンポーネントパッドが選択されます。 |
ネット内の他のオブジェクト |
|
Tabの最初の押下で、選択されたオブジェクトが触れるレイヤー上の他のオブジェクトが追加されます。
Tabの2回目の押下で、他のレイヤー上の同じネットのオブジェクトがすべて追加されます。
利用可能な選択状態をサイクルするためにTabを続けて押します。
|
追加のルート |
+ 上記の組み合わせ |
現在の選択を保持しながら、追加のオブジェクトが選択されます。 |
範囲内選択か、接触選択か?
PCBエディターでは、選択は選択範囲に範囲内のオブジェクトか、選択範囲に接触しているオブジェクトのどちらかになります。これは選択範囲を描くときにマウスを動かす方向で制御されます:
|
内側を選択 - 左から右へ青い四角形をクリックしてドラッグして、選択四角形の完全に内側にあるすべての表示されている、ロックされていないオブジェクトを選択します。 |
|
接触しているものを選択 - 右から左へ緑の四角形をクリックしてドラッグして、選択四角形に触れているすべての表示されている、ロックされていないオブジェクトを選択します。 |
配線選択技術のデモンストレーション
ルートの光沢処理
設計者の要件により良く従うための取り組みを続ける中で、光沢処理はよりクリーンなパッドエントリを生み出し、適用される設計ルールの意図をより尊重します。光沢処理はまた、サブネットジャンパーをその場に残し、部屋ベースの幅ルールがある場合には、境界での幅の変更が尊重されます。
アクセス
光沢処理ツールは、PCBエディタで次の方法でアクセスできます:
光沢処理の挙動
要約すると:
選択した配線をグロスするには、Route » Gloss Selectedコマンド(Ctrl+Alt+G)を実行します。
ルートガイドを使用している場合、ガイド内のルートはグロスされません。
ルートを再トレースする
グロッシングエンジンには、既存のルートを改善するための2つ目のコマンド、Route » Retrace Selectedが含まれています。グロッシングが全体的なルート長を短縮し、コーナーの数を減らすことを試みるのに対し、再トレースは既存のルートに対して好ましい幅とクリアランスの要件を再適用します。再トレースを使用すると、選択したネットセットの配線幅を簡単に減少または増加させたり、差動ペアの幅とギャップさえも変更できます。
リトレースはその名の通りに機能し、選択されたルートに沿って実行され、現在のルール仕様に更新します。これは個々のネットやペアレベルで行われるため、クリアランスを維持しようとしますが、より多くのスペースが必要な場合に周囲のルートを押し出すことはできません。この状況では、違反を生じさせないルートセグメントにのみルール更新が適用されます。
アクセス
リトレースツールは、PCBエディタで次の方法でアクセスできます:
リトレースの挙動
要約すると:
-
RetraceはGlossに似ていますが(内部的に同じエンジンを使用しています)、以下の違いがあります:
-
Glossは幅を保持しますが、Retraceはそれを好ましい値に変更します。
-
Glossは可能な限り短い結果を生成しますが、しばしば元のものから大きく逸脱します。Retraceは大まかに元のものに従います。
-
Glossで使用するのと同じ選択原則を使用して、Retraceで再トレースするルートを選択します。
-
Retraceを使用して選択を更新し、適用可能な好ましい幅のルールを適用します。
-
一般的なルートのジオメトリを保持しながら、貧弱な品質のコーナーやパッドエントリを避けるために必要に応じて選択されたルートを変更します。
-
Retraceを使用してdiffペアのギャップを更新します:
-
ペアの側面が互いに最大ギャップ以下の距離にあるジップされた部分を更新し、ギャップを好ましい値に変更します。
-
配線されたペアのギャップを減らすには、好ましいギャップを望ましいギャップとし、最大ギャップを古い好ましいギャップ値とするDiff Pair Routingルールを変更し、その後Retraceを実行します。注意:Retraceは不当に大きな最大ギャップを処理しません。
-
配線されたペアのギャップを増やすためにもRetraceを使用できます。必要な値にDiff Pair Routingルールの好ましいギャップを設定します。
-
注:新しい好ましい設定が現在の幅/ギャップより大きい場合、Retraceは違反を作成せずに目標を達成できない可能性があります。そのような場合、違反を作成しないように小さな値を使用します。障害物の押し出しは行われません。
-
除外事項:
-
現在、アークはグロスされていませんが、将来のアップデートでアークのサポートが追加されます。
-
フィードバック:
-
コマンドと進行情報はステータスバーに表示されます。
-
情報と警告メッセージはメッセージパネルに表示され、詳細は以下の情報と警告セクションにあります。
選択した配線を再トレースするには、Route » Retrace Selectedコマンドを実行します。
リトレースアルゴリズムは、Max Gapが原型からの逸脱の自由度にも影響するという方法で動作します - Max Gapが大きいほど、より多くの逸脱が許可されます。リトレース中に差動ペアが移動する量を減らすために、幅/ギャップを減らすためには、Max Gapを以前の好ましいギャップに設定することが良い経験則です。 情報と警告メッセージ
情報 |
理由 |
Skipped immovable + <Descriptor> |
オブジェクトはGloss/Retraceから保護されています:例えば、ロックされているか、コンポーネントに属しています。
最大カウント20、クリック可能。 |
Skipped subnet jumper + <Descriptor> |
サブネットジャンパーはそのままにされ、各ケースでユーザーに通知されます。
最大カウント20、クリック可能。 |
Skipped reflex angle + <Descriptor> |
180度を超える弧はグロスされません。
最大カウント20、クリック可能。
|
Skipped objects in user-defined Union |
ユニオンに属するオブジェクトはグロスされません(レングスチューニングのユニオンには適用されません)。
関与するユニオンごとに一度発行されます。
最大カウント20、クリック可能、ユニオンの境界矩形にズームします。
|
Command does not apply to arcs (Retrace only) |
Retraceは弧をサポートしません。
最大カウント1、クリック可能、最初に遭遇した弧にズームします。
|
警告 |
理由 |
Applicable Diff Pair Routing rule not found for some object(s) + <Descriptor> |
グロス/リトレースの対象の一部が差動ペアネットに属していますが、適用可能な差動ペア配線ルールがありません。
このような場合、コマンドは対象を非差動ペアオブジェクトとして扱い、ペアの両側が互いに離れてグロスされる可能性があります。
最大カウント1、クリック可能。
|
Applicable Width rule not found for some object(s) + <Descriptor> |
リトレースは最小から優先幅ルールの設定を使用します。適用可能な幅ルールが見つからない場合、現在の幅が保持されます。
最大カウント1、クリック可能。
|
Pre-existing Min Width violation(s) detected + <Descriptor> |
リトレースは最小から優先幅ルールの設定を使用し、DRC違反を引き起こさない場合は優先幅を使用し、DRC違反を避けるために必要な場合はより小さい幅を使用します。
したがって、最初から最小幅であった場合、DRCフリーのトラックはDRCフリーのままです。それより狭かった場合、最小幅に設定するとDRC違反が発生する可能性があります。
このメッセージは、実際にDRC違反が発生したかどうかにかかわらず、そのような発生を警告します。
メッセージをクリックするチャンスがある時点で、元の細いオブジェクトは既に拡大され、場合によっては移動されていることに注意してください。何が起こったのかを理解するには、元に戻す必要があるかもしれません。
最大カウント1、クリック可能。
|