Altium Designer のリリースノート
Created: December 19, 2022 | Updated: January 19, 2023
以下に、Altium Designer 23 のリリースノートを掲載しています。
バージョン 23.1.1
Build: 15 日付: 2023年1月17日
回路図
45539 |
循環依存のシートシンボルを移動しようとした時、"HierarchyPath is empty" のエラーが起こる場合がありました。 |
47590 |
スプレッドシートから回路図へコピーされた情報が、生成された PDF 出力で同じように表示されませんでした。 |
49159 |
バス ネットラベルの物理名が、回路図のコンパイル済みタブにも、生成された回路図印刷 (物理ドキュメント) の PDF でも表示されませんでした。(BC:16931) |
49174 |
コンポーネントのジャンプ (J、C) 機能を使用した後、回路図ドキュメントでフォーカスされない場合がありました。(BC:17913) |
49642 |
'Compiled Names Expansion - Net Labels' オプションで、回路図のコンパイル済み (物理) タブにあるパワーポート オブジェクトの名称を決定できます。(BC:14638) |
51258 |
ポート-シートエントリの同期を実行し、ハーネスポートを新しい回路図に配置した時、"Property: "HarnessType" not found!" のエラーが起こる場合がありました。に発生します。 |
51355 |
"System.ArgumentException: An item with the same key has already been added" のエラーが起こる場合がありました。 |
51528 |
新しい Variant Manager を使用している時、Filter ボタンは、フィルタ処理が適用されていることを示します。 |
52295 |
"System.ArgumentNullException: Värde får inte vara null. Parameternamn: value" のエラーが起こる場合がありました。 |
52660 |
"EOleException: Value cannot be null. Parameter name: key" のエラーが起こる場合がありました。 |
52662 |
"EOleException: An item with the same key has already been added" のエラーが起こる場合がありました。 |
52664 |
"EOleException: Object reference not set to an instance of an object" のエラーが起こる場合がありました。 |
52668 |
シートからシートシンボルを作成すると (右クリックメニューのコマンドを使用して)、EOleException のエラーが起こる場合がありました。 |
53106 |
同じ代替部品を複数の BOM アイテム、または代替グループへ追加できませんでした。 |
PCB
47198 |
特定のデザインで、Creepage ルールを含むバッチ DRC を実行すると、Access Violation エラーが起こりました。 |
49923 |
新しい統合された Gerber/Gerber X2 ダイアログを使用する時、Gerber Board Profile レイヤの名称を変更できるようになりました。 |
51799 |
出力ジョブからデフォルトの NC ドリルファイルを生成すると、Start Units が誤って変更されていました。 |
52036 |
新しい Variant Manager を有効にすると、同じフットプリントを持つ代替部品を使用するバリアントの 3D モデルが表示されませんでした。 |
52231 |
STEP、または PARASOLID 形式でエクスポートされた PCB モデルにボードカットアウトが表示されず、レイヤがシフトされる場合がありました (Advanced Rigid-Flex モードを使用している時)。(BC:19635) |
52540 |
特定のデザインで、4:2 フォーマットで Gerber/Gerber X2 データを生成する時、円弧が円に変換されていました。 |
52773 |
Access Violation "EOleException: Value cannot be null. Parameter name: key" のエラーが起こる場合がありました。 |
52939 |
新しい Gerber setup ダイアログでガーバーデータを生成しようとすると、"EStringListError: List index out of bounds (2)" のエラーが起こる場合がありました。 |
52980 |
Printed Electronics を使用するデザインでは、Advanced Settings で EngineX オプションが有効になっていると、正当な clearance と short-circuit 違反がフラグされませんでした。 |
53003 |
特定のデザインで、トラックを internal plane (GND) レイヤに配置すると、警告やエラーが表示されないで Altium Designer が終了しました。 |
53191 |
View Configuration パネルの View Options タブから、保存された view configuration ファイルを読み込む機能を追加しました。(BC:11267) |
53221 |
新しい Preview PCB ダイアログからドキュメントを印刷する時、UI のいくつかのラベルの色では、Altium Designer をその Light Theme で使用すると判読できませんでした。(BC:19896) |
53223 |
"EInvalidPointer: Invalid pointer operation" のエラーが起こる場合がありました。 |
53225 |
PCB パネルの上部にあるモード選択欄をクリックすると、エラーが起こる場合がありました。 |
53230 |
Rounded Rectangle、および Chamfered Rectangle パッドの X/Y 値が正しく保存されませんでした。 |
53506 |
Find Similar Objects ダイアログで 'Object Kind' が 'Different' に設定されていると、エラーが起こりました。 |
マルチボード
53030 |
特定のデザインのマルチボード アセンブリ ドキュメントで PCB を選択し、右クリックメニューを使用しようとすると、壊滅的な障害が起こりました。 |
ハーネスデザイン
52447 |
1 回の操作で複数のオブジェクトを接続点へ追加できます。 |
52610 |
Harness Project Draftsman ドキュメント (*.HarDwf) での Wiring Diagram View、および Layout Drawing View オブジェクトに Auto Size、および Justification プロパティを追加しました。 |
52680 |
ハーネスデザイン プロジェクトを共有する場合、コンポーネントの圧着、および関連部品が共有に含まれない場合がありました。 |
52718 |
間違ったコネクタ部品が、配線図からレイアウト図へ取り込まれる場合がありました。 |
52893 |
コネクタへ追加したパラメータを Harness Design プロジェクトの ActiveBOM へ同期できませんでした。 |
52928 |
Twist、および Shield オブジェクトへパラメータを追加しました。 |
52929 |
圧着されたピンは、配線図のハーネスコネクタに対して視覚的に区別されます。 |
52930 |
必要なハーネスコンポーネントを選択した状態で、Properties パネルの新しい Crimps タブを使用して、配線図へ圧着を追加できます。 |
52931 |
レイアウト図のコネクタに複数の異なる 3D モデルビューを追加する機能を追加しました。 |
52933 |
選択したハーネスコンポーネントの Properties パネルの Crimps と Associated Parts タブに表示される情報の表題を追加しました。 |
52934 |
ハーネスドキュメントを ASCII 形式で保存する機能を追加しました。 |
52976 |
配線図からのインポート時にコネクタに自動で作成された接続点は、その親コネクタの回転の変更に従いませんでした。 |
52990 |
プロジェクトの特定のレビジョンをダウンロードして開く機能 (Commit event タイルの Download Sources コマンドを使用して) を、プロジェクトの履歴ビューに実装しました。 |
53060 |
関連付けられたアイコンの無い、接続された Workspace 内のハーネスプロジェクトが、Projects パネル等に表示されました。 |
53068 |
選択したバンドルの幅を変更した後、変更を Undo して以前の幅に戻すことができませんでした。 |
53091 |
レイアウト図の PDF を生成する時、コネクタの 3D モデル ビットマップ ビューが透過背景で描画されませんでした。 |
53524 |
ハーネスコンポーネントの modal properties ダイアログで圧着のプロパティを編集しようとすると、例外エラーが起こる場合がありました。 |
プラットフォーム
52895 |
CST PDN Analyzer、または KeySight UI による Power Analyzer でコントロールをクリックすると、例外エラーが起こる場合がありました。 |
53331 |
ソフトウェアで F1 を押した時の Technical Documentation へのマッピングで、バージョン 23 のページが正しく表示されるようになりました。 |
53412 |
クラッシュ レポートの一部としてコールスタックを作成するための高度な方法を追加しました。これは、Advanced Settings (System.ExceptionReport.AdvancedCallstack) でデフォルトで有効になっています。 |
データ管理
47524 |
Manufacturer Part Search パネルを使用して見つかったコンポーネントを取得しようとすると、利用可能な全てのデータシートが表示されない場合がありました。 |
52277 |
プロジェクト履歴を回路図、または PCB エディタのメイン レポートメニューから直接、PDF へエクスポートする機能を追加しました。 |
52598 |
部品を検索する時、"System.NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object" のエラーが起こる場合がありました。 |
52767 |
新しく複製された (保存されていない) コンポーネントを閉じると、Unsaved Changes ダイアログに間違った名称のコンポーネントが表示されました。(BC:19670) |
52912 |
Show Project History コマンドは、マルチボード プロジェクトの History & Version Control サブメニューで利用できるようになりました。 |
52918 |
GitLab 経由で V# コントロールされた特定のプロジェクトの場合、回路図、または PCB ファイルを保存すると (ローカルに) 、Altium Designer が 20 秒間フリーズしました。(BC:19764) |
52940 |
Component Editor (SCE モード) で、Type 欄を Advanced Settings から移動しました (required 欄が空の場合にのみ自動展開されるようになりました)。 |
52962 |
最初に安全な Altium ポータル (Altium Account Management Server) へ接続する時、Components パネルのパフォーマンスが著しく低下しました。 |
53049 |
コンポーネントを操作している時、"System.NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object" のエラーが起こる場合がありました。 |
53295 |
Workspace 名を右クリックし、メニューから Create Project を選択すると、Projects パネルから Active Project Creation Workflows を使用できませんでした。 |
インポート/エクスポート
53013 |
特定の KiCad デザインで、コンポーネントしかインポートされませんでした (配線されたトラックはインポートされませんでした)。 |
53413 |
PCB を DXF/DWG 形式でエクスポートした時、AutoCAD で表示すると、全てのレイヤが '0' レイヤにエクスポートされていました。(BC:20041) |
53452 |
特定のデザインで、出力ジョブを介して DXF/DWG 出力を生成しようとすると、例外エラーが起こりました。 |
シミュレーション
53032 |
フリードキュメントからプロジェクト内の回路図ソースドキュメントへ切り替えると、Simulation Dashboard パネルにシミュレーション プロファイルが正しく表示されませんでした。 |
53041 |
SRFF PSpice デジタルモデル プリミティブを対応しました。 |
53042 |
DLTCH PSpice デジタルモデル プリミティブを対応しました。 |
53043 |
全ての PSpice デジタルゲート (DLYLINE を除く) に慣性遅延処理を実装しました。 |
バージョン 23.0.1
Build: 38 日付: 2022年12月15日
回路図
51354 |
"System.ArgumentOutOfRangeException" が起こる場合がありました。 |
51839 |
ポートの自動サイズ変更機能を復活させ、新規インストール (プリファレンス設定をインポートしないで)、および新しく配置されたポート オブジェクトに対してのみデフォルトで有効になりました。(BC:17706) |
52294 |
EOleException "Object reference not set to an instance of an object" が起こる場合がありました。 |
52782 |
3 つ以上の Draftsman ドキュメントをプロジェクトへ追加しようとした時、'A given document's ID is invalid' のエラーが起こりました。(BC:19523) |
52942 |
"EOleException: The specified argument is outside the range of valid values" のエラーが起こる場合がありました。 |
PCB
47341 |
Altium Designer を閉じて開いた後、Dimmed Objects スライダーバー (View Configuration パネルの View Options タブ) がデフォルトの位置に戻っていました。 (BC:10232) |
50376 |
ODB++ データを生成する時に、components ファイルのピンデータに、ピン番号だけでなく、コンポーネントのデジグネータが誤って含まれていました。 |
51851 |
新しい Variant Manager を使用している時、Description パラメータの値をクリックすると、"Dispatcher processing has been suspended" のエラーが起こる場合がありました。 |
52052 |
PCB/PCBLib エディタへ Silkscreen Preparation ツール (シルクスクリーン クリッピング、シルクスクリーン テキストの自動移動、フィル/リジョンの自動クリッピング、または移動) を追加しました。 |
52336 |
複雑なレイヤスタック領域が存在する場合のインタラクティブ配線のパフォーマンスを向上しました。 |
52425 |
AutoCAD へエクスポートした時、レイヤ構成マネージャで定義されたレイヤ名ではなく、内部システムのレイヤ名が使用されていました。(BC:18335) |
52426 |
ポリゴンとトラック プリミティブ間のクリアランスが、PCB 上では正しいが、生成されたガーバーでは正しくありませんでした。 |
52490 |
"E3DError: DXGI_ERROR_DEVICE_REMOVED" のエラーが起こる場合がありました。(BC:19905) |
52499 |
PCB ライブラリでフルスタックビアを配置してから Layer Stack Manager に切り替えると、例外エラーが起こりました。 |
52503 |
インタラクテイブ差動ペアのアークモードでは、ルールで clearance > diff pair gap の場合、不等間隔の差動ペアが作成されました。(BC:19180) |
52507 |
Component re-route オプションを有効にして、プリミティブが含まれたコンポーネントを multi-layer 上で移動すると、Access Violation が起こる場合がありました。 |
52561 |
特定のデザインで、使用されていないパッド/ビア テンプレートを Local Pad & Via Library から削除すると、致命的なエラーが起こる場合がありました。 |
52581 |
以前に新しいバリアントを追加した後、または新しい Variant Manager を使用して代替部品のパラメータを変更した後、デザインのインポート時にコンポーネント リンクが壊れていました。 |
52646 |
多数の基板を含む面付けファイルを開く時、古いバージョンのソフトウェアでは 30-40 秒かかるのに対し、約 15 分かかっていました。 |
52672 |
面付け基板から ODB++ で出力した時、全ての stepped PCB に対して単一のフォルダではなく、stepped PCB ごとに個別のフォルダが生成されました。 |
52725 |
特定のデザインで、新しい Variant Manager を開いている時に PCB ドキュメントを閉じると、例外エラーが起こりました。 |
52727 |
Collaborate, Compare and Merge パネルを Public から削除しました。当面は、Closed Beta 機能の一部として、Beta ユーザのみが利用できます。 |
52802 |
Properties パネルの Net Information 領域に、関連する全てのクラス情報を表示するための展開可能な項目を追加しました。(BC:19422) |
52850 |
特定のデザインで、ユニオン化したコンポーネントを移動してから Undo しようとすると、Altium Designer が突然、閉じました。(BC:19714) |
52944 |
.VersionControl_RevNumber のスペシャルストリングを使用した時、変更されていないファイルにサフィックス "[no modification]" が追加されました。(BC:19797) |
53065 |
特定のコンポーネントについて、デザインを ECAD から MCAD に移行する時に Parasolid parts (*.x_t) が作成されませんでした (PCB デザインの STEP モデルから)。 |
53130 |
エンベデッド ボード アレイから ODB++ 出力を生成すると、名称が間違っていたり、レイヤが欠落しました。(BC:19887) |
マルチボード
52438 |
Workspace Library コンポーネントを使用する Module Entry の場合、Properties パネルにライフサイクルとレビジョンの状態が反映されるようになり、最新のレビジョンへ素早く更新できるようになりました。 |
52439 |
ネットラベル (子 PCB プロジェクトで) を含むコネクタに配線されたシングルピン ネットが、マルチボード回路図で 'No Net' と言う名称になりました。 |
ハーネスデザイン
53252 |
Harness Project (*.PrjHar) の作成によるハーネスデザインを対応しました。これは、スタンドアロン、またはマルチボード プロジェクトで可能です。 |
プラットフォーム
50633 |
Support added for enhanced handling of projects with missing documents instead of automatic removal and flagging the project as 'modified' when opened. (BC:1243) |
50964 |
"EInvalidAccessToObject: Object accessed after being destroyed" のエラーが起こる場合がありました。 |
52125 |
Project is no longer modified if the stored printer for it is not available on a PC. Instead, that PC's default printer will be used, but can be explicitly changed thereafter. |
52374 |
"System.Net.Http.HttpRequestException: Response status code does not indicate success: 401 (Unauthorized)" のエラーが起こる場合がありました。 |
52694 |
EAccessViolation (at address 000000016EC7C132 in module "ADVPCB.DLL") が起こる場合がありました。 |
データ管理
47275 |
Replace <Component> ダイアログから Manufacturer Part Search パネルを開くためのコントロール (バリアントの代替部品を選択した時) を削除しました。(BC:17266) |
47488 |
Manufacturer Part Search パネルから Workspace へコンポーネントを取得した時、Use Component Data ダイアログで選択したデータシートだけでなく、全てのデータシートが追加されていました。 |
51416 |
2 つの Altium Designer で Workspace プロジェクトを開いた場合、1 つの Altium Designer (閉じてから開いた場合) を手動で更新して、他の Altium Designer で行われた/保存された変更を確認する必要がありました。 |
51560 |
外部の VCS ツールを使用する必要無く、重複するプロジェクト ファイルの検出と解決を強化しました。 |
51638 |
出力ジョブを介してプロジェクト履歴を PDF へエクスポートする機能を追加しました。 |
51837 |
管理者が、Workspace からデザイン リポジトリを削除する機能を向上しました (validation を含む)。また、外部の VCS プロジェクトの移行が成功した後のリポジトリの自動削除も追加しました。 |
52297 |
手動ソリューションがカスタム パーツ プロバイダー (PrtSync を使用して Workspace へ同期されている) からのものである場合、Manufacturer Link を ActiveBOM へ追加できませんでした。 |
52339 |
プロジェクト ファイル (または、ソース ドキュメント) の名称を変更しようとした時に、そのファイルが 'Out of date'、または 'Conflict' 状態にある場合の警告ダイアログを追加しました。 |
52349 |
PCB 上のレイヤ固有のコメントを対応しました (2D)。コメントにフォーカスすると、reviewer と同じビュー (表示レイヤ、アクティブ レイヤ、トップ/ボトム ビュー) に自動で切り替わります。 |
52351 |
ActiveBOM のカスタム行の Quantity 欄に数値以外の値を設定しようとすると、System.FormatException エラーが起こりました。 |
52366 |
Project Releaser Item Naming Template の設定は、ローカルの Windows レジストリではなく、プロジェクト ファイルに保存されるようになりました。 |
52451 |
@ 記号を使用し、ローカル言語のキーボード (EN 以外) を使用している時、コメント付きの mention 機能で提案リストがポップアップされませんでした。 |
52474 |
コメント機能を使用すると、自動タスク割り当てで問題が起こりました。 |
52555 |
コメントで作業している時、"System.InvalidCastException" のエラーが起こる場合がありました。 |
52587 |
EAccessViolation in module "EDMSInterface.dll" が起こる場合がありました。 |
52615 |
BOM に代替アイテムを追加するとき、Components パネルと同様に、Add Alternative Item ダイアログに、使用したフィルタと値が記憶されるようになりました。 |
52616 |
代替グループを削除すると、確認ダイアログが表示され、そのグループに割り当てられた代替コンポーネントが BOM からも削除されることが警告されます。 |
52656 |
Projects パネルが左側以外の位置にドッキングされている場合、アクティブな VCS ステータス ポップアップ ウィンドウが正しく表示されませんでした。(BC:19688) |
52676 |
外部の SVN リポジトリ内の特定のプロジェクトでは、Storage Manager パネルでの Open/Compare 右クリック コマンドが正しく働きませんでした。(BC:17509) |
52984 |
Pro と Standard Workspaces を切り替えると、Pro Workspace の機能が失われる場合がありました。 |
52986 |
Workspace Library で新しいコンポーネントを追加したり、既存のコンポーネントを編集できない場合がありました。(BC:19813) |
インポート/エクスポート
49342 |
特定の Mentor Expedition® デザインをインポートした時、銅箔内の穴/カットアウトが正しく変換されませんでした。 |
51388 |
インポート ウィザードを使用して PADS デザインをインポートする時、EStringListError "String list does not allow duplicates" が起こる場合がありました。 |
51790 |
インポート ウィザードを使用して PADS デザインをインポートする時、Access Violation in module "LoadPADS.IWZ" が起こる場合がありました。 |
シミュレーション
51212 |
Simulation Dashboard の DC Sweep と Transient 領域で、"Output Expression" と言う文字にタイプミスがありました。 |
52279 |
MAG(v(抵抗))) の出力式を使用して AC スイープ解析を実行すると、AC 電圧の値が正しくありませんでした。 |
52310 |
verification 段階を実行した時、EOleException "Index was outside the bounds of the array" が起こる場合がありました。 |
52371 |
次のコンポーネントのモデルの description が間違っていました - CCSW_Hysteresis、CCSW_Smooth_Trans、Switching Capacitor、Photodiode。 |
52378 |
フリップフロップ、ラッチ、プルアップ、プルダウン、遅延ライン、behavioral primitive LOGICEXP 等、追加の PSpice デジタルモデル プリミティブを対応しました。 |
52379 |
SimData エディタのパフォーマンスを強化しました (様々な最適化、メモリ バッファリング、および冗長な呼び出しの削除)。 |
52398 |
PSpice 標準ゲート コンポーネント (AND、OR、XOR、NAND、NOR、NXOR、BUF、および INV) を Simulation Generic Components ライブラリへ追加しました。 |
52399 |
PSpice トライステート ゲート コンポーネント (AND3、OR3、XOR3、NAND3、NOR3、NXOR3、BUF3、および INV3) を Simulation Generic Components ライブラリへ追加しました。 |
52400 |
PSpice Digital Generator コンポーネントを Simulation Generic Components ライブラリへ追加しました。 |
52403 |
SimData エディタでデジタル波形の高インピーダンス状態を表示する機能。 |
52477 |
シミュレーション エラーメッセージ "Operating Point Analysis: Failed to Calculate the Operating Point" にタイプミスがありました。 |
52724 |
STIM コンポーネントでは、過渡解析で d(pre) に誤った開始値が使用されていました ('1' ではなく '0')。 |
52754 |
verification 段階を実行した時、モデル構文のエラーが Sim Model ダイアログに表示されず、空のエラーメッセージが Messages パネルに表示されました。 |
52828 |
Simulation Generic Components ライブラリの .IC、および .NS コンポーネントが、生成されたネットリストへ追加されませんでした。 |
Found an issue with this document? Highlight the area, then use Ctrl+Enter to report it.